「耳をすませば」豆知識


「千と千尋の神隠し」で有名な宮崎アニメのひとつに、「耳をすませば」が
あります。みなさん、ご覧になったことがあるでしょうか?
このアニメは、最後、主人公の女の子と、バイオリン作りの職人を目指して
いる男の子が結婚の約束をして、終わります。
そして後日、その主人公の女の子と、バイオリン作りの職人を目指す男の子
の声優をやっていた2人は、本当に結婚してしまった。



--------------------------------------------------------------------------------

「サンタクロース」豆知識


真っ赤な衣装でおなじみのサンタクロース。しかし、実は最初は緑の衣装
だったんです。では、なぜ赤の衣装になってしまったのか?
それは、飲料水コカコーラの宣伝で、コカコーラ社が緑のサンタに
コカコーラのイメージ色である赤の衣装を着せたのです。
それが、世間一般に浸透してしまい、いつのまにか、サンタクロースは
赤い衣装を着るようになったのです。



--------------------------------------------------------------------------------

「人面犬」豆知識


少し前に流行った人面犬の真相を書きます。
これを、説明するために人気漫才コンビ「爆笑問題」について話さなけ
ればいけません。
爆笑問題は自分達で「タイタン企画」という事務所を作った珍しい芸人
なんです。今でこそ大人気の彼らも、駆け出しの頃は一般人の認知度は
低く、毎月一回、事務所を掲げてライブを行っていました。
そのライブでは、同じ事務所の芸人達も芸を披露するわけですが、
ある一組の芸人は全くうけなかったんです。
そこで、彼らはライブの時に、ある実験をしてその報告をすることに
しました。その実験とは、噂はどこまで広がるのか?
彼らは、白衣になって下校時の小学生に
「君達、我々の研究所から逃げ出した人の顔をした犬を見なかったかい?」
と話しかけ続け、月一回のライブでその報告をしたんです。
そして、ライブを続けていくうちに、噂は一人歩きをしていき、当時の
大騒ぎになっていったんです。
これが、人面犬の真相なのです。



--------------------------------------------------------------------------------

「世界標準時」豆知識


20代以上の方に、世界の標準時を刻む所はどこですか?と尋ねれば
記憶力の良い方ならば、「イギリス、ロンドンのグリニッジ天文台」と
お答えになるでしょう。しかし、現在は違うんです。
グリニッジ天文台は、世界標準時を刻む、特殊な時計を経済的な理由で
維持することができなくなってしまったのです。それで、現在は
フランスのパリが、引継ぎました。
ですから、現在、世界の標準時を刻む所は、フランスのパリなのです。



--------------------------------------------------------------------------------

「インスタントラーメン」豆知識


日本が産んだ世界のヒット商品と言えば、インスタントラーメンが
あげられます。日本でも、お店に結構の種類のインスタントラーメンが
所狭しと並んでいますね。消費量の一番多い国は日本ではなく、
「香港を含む中国」なんです。食べ方も国々で違い、
例えば、中国では屋台等のお店で袋に入っているインスタントラーメンを
作ってもらい、トッピングを注文するというスタイルです。
その他では、麺を砕いてたべたり、様々な食べ方があります。



--------------------------------------------------------------------------------

「花粉症」豆知識


沖縄には、花粉症というアレルギー症状はありません。花粉症は
全ての花粉に反応するわけではなく、特定の花粉に対して反応します。
沖縄には、花粉症に反応する花粉はないのです。
花粉症にお悩みの方、いらっしゃいましたら、ぜひ沖縄旅行をお勧め
します。目のかゆみ、くしゃみ、鼻水などの症状から開放される、
つかの間のバカンスが堪能できますよ。



--------------------------------------------------------------------------------

「球技」豆知識


日本でよく行われる球技で、「軟式」と「硬式」の区別のあるスポーツは
野球とテニスである。と思われがちですが、実は、もう一つ軟式、硬式と
区別できる球技があります。その球技は卓球!です。
昭和初期かそれ以前、日本では軟球を使っていました。
しかし戦後、オリンピックや国際大会参加の機会が増えて、
日本でも硬球を使うようになりました。
つまり、ピンポン玉というのは、実は硬球なんですね〜。
ちょうど10年前に「新卓球」というものが出来ました。
またの名を「ラージボール卓球」と言います。
ラージボールというのは、一般的なピンポン玉よりひとまわり大きいんです。
実際には見たことないけど、これが軟球なんですね〜。



--------------------------------------------------------------------------------

「さぼる」豆知識


ズル休みをする事を「さぼる」と言いますね。
この言葉、実はフランス語から来ているんですよ。
もとは、ストライキをして仕事をしない事を、フランス語で
『サボタージュ』と言うのですが、これが日本に伝わって
「さぼる」と動詞化したんですね。





戻る

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット