は行

[パトカー豆知識]
日本に自動車が入ってきた明治中期から後期には白い車しかなかったために、下半分を黒く塗ることで他の車両と区別したのがパトカーの色のルーツ。

[パン豆知識]
食パンは、なぜわざわざ「食べるパン」と書くのか。
それは、その昔デッサン用の消しゴム代わりに使う『消しパン』が存在したから、区別するため。

[反則豆知識]
バレーボールのタッチネットとオーバーネットは、一般の人にも有名な反則であるが、卓球のタッチネットとオーバーネットは、一般の人には無名な反則である。

[ハト豆知識]
芸能界きってのハト派として名高い新沼謙治さん。
彼は、子供が「猫を飼いたい」と言ったため、30羽いたハトを泣く泣く親戚に預けた。
 (川崎市・いとうさん)

[パンダ豆知識]
パンダのしっぽは本当は白いのに、ぬいぐるみのパンダのしっぽは黒い。
なぜこのような事が起こったのか。
それは、初めてパンダが日本にやってきた時、写真が正面からの物しかなかったため、ぬいぐるみ業者が仕方なく黒と決めてパンダのぬいぐるみを作ったからである。
ちなみに、尾が白いパンダのぬいぐるみは、上野動物園でしか売っていない。
 (PN:二浪兄貴在中さん)

[パンティー豆知識]
女性用の下着であるパンティーを日本で初めて着用したのは、なんとあの豊臣秀吉。
どうりで、『まんがはじめて物語』には「パンティーのはじめて」がなかったわけだ。
 (PN:サイケデリックファンキーさん)

[番号豆知識]
現在、東京03地域で電話を新規契約すると、デジタル回線契約なら5、アナログ回線契約なら3で始まる番号が割り当てられる。
自宅の電話番号をいい語呂合わせにしたい諸君、ご参考に。
 (東京都・PN:はちじょうかずま
)


ひ行

[病気豆知識]
梅毒のことをフランスではイタリア病、イタリアではフランス病と呼んでいる。

[BMW豆知識]
BMW社製の自動車で最も特徴的なブタの鼻のようなフロントグリル。
正式名称は『キドニーグリル』と言う。
ちなみに、キドニーは日本語で『腎臓』の意味。

[ビックリ豆知識]
少しばかり昔、主に男子小学生の中でブームを巻き起こした『ビックリマンチョコレート』の姉妹品として、女の子向けの『ビックリコ』というシール付きお菓子が発売されていたが、すぐに廃れてしまった。
 (PN:姫さん)

[ヒゲ豆知識]
1年のうち、一番ヒゲが伸びやすい季節は夏。
1日のうち、一番ヒゲが伸びやすい時間は午前8時から10時の間。
以上の事を考えると、ブラウンモーニングリポートの剃り残しは、果たして剃り残しなのだろうか?


ふ行

[文房具豆知識]
日本最初のシャープペンシルは、『早川繰り出し式鉛筆』という。
この『早川』はメーカー名だが、今のシャープである。

[プロ野球豆知識]
巨人の槇原が昭和60年、タイガースのバース、掛布、岡田に3連続ホームランを食らったのは余りにも有名だが、平成8年、ドラゴンズの音、山崎、大豊にも3連発を食らわされたのは意外に知られていない。

[プロ野球豆知識]
長嶋親子両方と対決したドラゴンズの鈴木孝政。
彼の投げるナックルボールは通称『ナッツボール』と呼ばれたが、その由来は落下するボールと出身地千葉の名産の落花生をかけ、落花生ボールを英語風にナッツボールとなった。
さらに奥さんの名前である「なつこ」という名前とも関わっているらしい。

[福引豆知識]
商店街の福引所で見かける「ガラポン福引機」の正式名称は、『荒井式回転式福引機』。

[ブルガリア豆知識]
ブルガリアと日本では全く逆で、質問に対して首を縦に振るとNO、横に振るとYESを表わすので、ブルガリア旅行に行く時は覚えておかないと、お腹がいっぱいなのに断っても断ってもヨーグルトが運ばれて来る、なんて事になっちゃうぞ。

[フォード豆知識]
アメリカの自動車メーカー、フォード社の創始者ヘンリー・フォードは、自分の母親の死に目に立ち会えなかった悔しさから自動車製造を決意したという。

[フェルマーの定理豆知識]
最近になってやっと証明されたフェルマーの定理だが、300年前にフェルマー氏は証明を済ませていた。
では、なぜこんなに時間がかかったのかというと、フェルマーの論文にはこうあった。
「余白が無いのでこの証明を省略する。」
 (PN:なめくじさん)

[プラレール豆知識]
プラレールは今年で発売40周年。
今まで販売されたレールの長さを繋げると、ざっと地球2周分になるぞ。

[プロ野球豆知識]
昨シーズンまで日本のプロ野球に在籍した外国人選手の中で、登録名が『イ』で始まるのは元日本ハムファイターズのイースラーと、元千葉ロッテマリーンズのインカビリアの両選手だけ。
例えば、プロ野球マニア同士でプロ野球歴代外国人選手名しりとりなどをする場合、元ヤクルトスワローズのデシンセイや、元南海ホークスのメイなど、名前が『イ』で終わる選手名を続けざまに出されるとピンチ。
とどめの必殺技は、インカビリアに対して、元近鉄バファローズのアキーノをぶつけること。
なぜなら、『ノ』で始まる選手はいないからだ。

[プロ野球豆知識]
豪速球とドロップでベーブ・ルースすらも打ち取ったという伝説の名投手、沢村栄治。
第二次世界大戦で戦死した彼の最後の試合出場は、意外にも、青田昇のピンチヒッターだった。
結果はファールフライ。
昭和18年10月23日、西宮球場で行われた阪神−巨人戦での出来事である。

[フナ豆知識]
今では各地で見られるゲンゴロウブナが、昔は琵琶湖にだけしか棲息していなかったのは有名な話。
そのゲンゴロウブナ、水面に落ちた紅葉を食べると体が赤くなるというのだが、不思議。

[文房具豆知識]
近くにボールペンがある人は、手にとって下さい。
キャップの上に穴が開いているのが分かりますか。
この穴、ペン先が乾いてしまうようメーカーが意地悪をしたものではなく、子供が誤って飲み込んで気管に詰まっても空気が通るように開けられたもの。

[ブロマイド豆知識]
ブロマイドは元々、ブロマイド紙という印刷用の紙を使っていた事から呼ばれるようになったという事は有名な話。
では、このブロマイドという言葉の語源は何なのか。
それは、ギリシャ語のブローモス。
日本語に訳すと、「悪臭」となる言葉から来ている。
 (PN:学ラン八年組さん)

[節目豆知識]
今年、1999年は、ガンダムシリーズが始まってから20周年という節目の年であるが、ジャスコも30周年という節目の年を迎えた。

[プロフィール豆知識]
人気絶頂のアイドルグループ『モーニング娘。』。
彼女たちの公式ホームページによると、メンバーの安倍なつみさんの長所は「頑張れること」、短所は「すぐくじけること」となっている。
ちょっと矛盾しているのでは?
 (埼玉県・PN:魔法の気持ち)


へ行

[ベートーベン豆知識]
偉大なる作曲家・ベートーベンが大変な乱筆家だったのは有名な話だが、これにちなんで、かの名曲『エリーゼのために』が、実は『テリーゼのために』だったのではないかという説がある。
というのも、彼の交友関係に「エリーゼ」という女性は確認できず、「テリーゼ」という女性は存在しているからだ。
 (茨城県・18歳受験生 ニックネーム・マッキーさん)

[ペタジーニ内野手豆知識]
今シーズンからヤクルトスワローズでプレーすることになったロベルト・ペタジーニ内野手、ベネズエラ出身27歳は、25歳も年上のオルガ夫人52歳を持ち、長男アンジェリン君は、ペタジーニより3歳年上の30歳。
 (PN:猿パラダイスさん)

[便秘豆知識]
女性を悩ませる便秘。
医学定義によると、三日以上排便がないことを便秘というので、二日目までは安心だ。

[変な音豆知識]
皆さん、人差し指を耳の穴に突っ込んでみてください。
ゴーッという音が聞こえてきますよね。
この音の正体は、耳の中に住んでいる小虫がうごめく音ではなく、顔の筋肉の繊維が伸び縮みする音。
ちなみにこの音の謎、西洋医学の発達していない江戸時代に解き明かされていたというのだから驚きだ。
 (PN:割れた草加せんべいさん)


ほ行

[ポケモン豆知識]
『Pocket Monster(ポケットモンスター)』、アメリカの一部のスラングで「ポコチン」の意味。
従って急遽、『Pokemon(ポケモン)』で発売した。

[ホークス豆知識]
プロ野球ダイエー球団の前身、南海球団時代からのチーム名『ホークス』。
実は球団設立当初は『コンドルズ』に内定していたが、当時の球団代表の松浦竹松氏がハゲ頭であった為、ハゲタカのイメージがあるコンドルをやめ、急遽『ホークス』に変更されたという逸話が残っている。

[法隆寺豆知識]
世界最古の木製建築物である法隆寺は640年に消失しており、今の法隆寺は693年に建て直された物。
それでも一番古いとは、いやはや。
 (鹿児島県・PN:GPPさん)

[北極熊豆知識]
北極熊を食べる時は注意して。
肝臓に毒があるから。

[ボタン豆知識]
背広などの袖に付いている、別段使い道のないカウスボタン。
このボタン、ナポレオンがロシア遠征の時、配下の兵士達が袖で鼻水を拭うのを見てみっともないと思い、鼻水を拭えないように付けたのが始まり。

[ボウリング豆知識]
ボウリング場の貸し靴がセンスのかけらもない色をしているのは、盗難防止のため。
 (PN:割れた草加せんべいさん)




戻る

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット